Hisashi Shirahama Official Blog

白浜久のオフィシャルブログ。時事ネタから告知まで。

<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

2018.11.24 Saturday

フレディ・マーキュリーの命日か

JUGEMテーマ:音楽



フレディ・マーキュリー

1991年の今日、45歳で逝った。
映画は盛況のようぢゃの。
ボクはまだ観に行ってない。
今のところ行く予定はたてていない。
そーいえばクラプトンもやっているなぁ
R.I.P.



↑ブライアン・メイ「Too much love will kill you」

フレディに捧げた曲(だと思う)
ボクはこれをブリスベンのモーテルで観た。
あれから四半世紀が経つのか・・・
フレディ役のラミ・マレックは米ドラマ「ミスターロボット」で
天才ハッカーに扮してた人だな。
クリスチャン・スレーターも出てた。
内容が暗くて入り込めなかったけど
 

2018.10.28 Sunday

映画「MINAMATA」

JUGEMテーマ:ねこのきもち


ユージン・スミス

写真家、というよりジャーナリストと言ったほうがしっくりくる。
水俣病の実情を世界に知らしめた人。
ワシの親父の2ヶ月後に生まれて
オヤジより2年だけ長く生きた。
享年59歳
今年は生誕100年にあたる

チッソ工場を取材している時、会社が雇った暴力団に襲われ
脊椎骨折に片目失明という重症を負わされたが
同年ライフ誌に「排水管から垂れ流される死」を発表
世界中に衝撃を与えた

映画「ミナマタ」はジョニー・デップが主演とか。
監督は誰やろか?



↑グリです ひとりあそびがすきなのニャ〜
 

2018.07.10 Tuesday

"Savoy truffle" と「最後の晩餐」

JUGEMテーマ:音楽


↑東京 4:00 p.m 晴れ 33℃ 完璧な夏日



H. Shirahama project "Savoy Truffle"
ホワイトアルバム(1968年リリース)に収録されているジョージの曲
世の中的には"While my guitar gently weeps"が有名だが
あの女々しさ(クラプトンのギターも含め)は中学の時分からどうも苦手で
ジョージの曲ならこっちだろう、カッコいいし
・・・と思っていた
まぁそう思っている人間は日本で10人もいないような気もするが。
この曲は甘いもの好きのクラプトンがしょっちゅう虫歯に苦しんでいるのを
ジョージがネタにして書いたとされる

さすがに中学ん時はサッパリ意味が分からなかったけど
大学に入ってからあらためて訳してみると
菓子の名前であることが判明
さすがジョージというか、メッセージソングはジョン
ラブソングはポールの独壇場だから
自分の居場所を懸命に探していたんだろうな

話ちょい逸れるが同じ時期に仏伊合作映画「最後の晩餐」を
福岡スポーツセンター近くの¥300映画館で見て以来
最後の晩餐と聞くとサヴォイトラフルのイントロが浮かび
サヴォイを聴くとマストロヤンニの顔が浮かぶという
しょーもない体質になってしまった


Creme tangerine and montelimat
A ginger sling with a pineapple heart
A coffee desert, yes you know it’s good news
But you’ll have to have them all pulled out
After the Savoy Truffle
Cool cherry cream and a nice apple tart
I feel your taste all the time we’re apart
Coconut fudge – really blows down those blues
But you’ll have to have them all pulled out
After the Savoy Truffle
You might not feel it now
But when the pain cuts through
You’re going to know and how
The sweat is going to fill your head
When it becomes too much
You’re going to shout aloud

クリームタンジェリン、それにモンテリマー
パイナップルハート付きのジンジャスリング
コーヒーデザートならグッドニュースで決まりだ
でもサヴォイトラフルにハマった後は
どれも物足りない代物だ
冷えたサクランボクリームにアップルタルト
食べなくたってその味はバッチリ憶えている
ココナッツファッジは憂鬱な気分を吹き飛ばしてくれる
でもサヴォイトラフルを知ったら
総入れ歯を覚悟しといたほうがいい
今は感じていないかも知れない
激痛が走って初めて知ることになる
汗が頭にまで回って
我慢しきれず大声でわめくだろう

 

2018.05.16 Wednesday

日本映画にも面白い作品あるな

JUGEMテーマ:日本映画の男優




​日本映画も捨てたもんぢゃないな

​「超高速参勤交代リターンズ」という松竹映画が面白かったから
一作目の「超高速参勤交代」のTV放送を待っていたら
​先日ケーブルでやってたので録画
夕食作りながら観たんだが、リターンズ同様面白かった
まぁ評判良かったから続編作れたワケで
当たり前っちゃ当たり前か
​主演:佐々木蔵之介
​西村雅彦、伊原剛志、寺脇康文、深田恭子等らベテランも良い味出している
陣内孝則くんもいつの間にか大物役者になっとるわい

日本映画も捨てたもんぢゃないな
低予算でも良い映画が作れるんだなぁ
ハリウッド映画に張り合ってセンスゼロのCGやら使ったり
​まぁ才能の欠片もない監督のクズ映画も随分と観させられたから
(ハリウッドの真似して勝てるわけないぢゃないか)


スポーツ庁は何やっとるんだ!?

怪我をした関西大の選手の父親が
​「日大が指導方針を改めない場合は告訴も辞さない」
と表明
​勝ち負けに拘り過ぎたあまりの事件
​ヘタすると被害者の人生がぶち壊されていたかも知れない
​日大および関係者には猛省してもらいたい

アメフトの問題もさることながら
レスリング協会の不始末はどうなったんかねぇ
それこそ根も葉もないデタラメで被害者の伊調さんを貶めた
どこぞの学長は謝罪どころか未だに協会副理事やっとるのか
相撲協会同様うやむやにする気のようだが・・・
教育者として当然持って然るべき倫理観なんぞ
​一片も持ち合わせていないのだろう
それにしても・・・
鈴木大地って男は基本茶坊主なんだろうな

今年から導入された道徳の教科書だが
まずは​晋三くん、麻生くん
それから国会議員全員と官僚
​相撲協会理事にレスリング協会だろ
​それにこのたびアメフト協会も加わった
加計くんも谷岡くんも小学校のテキストから
​読まんといかんね




​↑ The Who「マイジェネレーション」at Woodstock '69

​昨日の朝日社説に「エレキギターの時代は終わった」といった趣旨の記事を読んだ
なんでも最近の若いバンドの人達は「まだエレキギターなんて使ってんの!?」
と言っておられるそうだ
ん〜ワシがARBに入って、ギターは殆ど弾かず
​キーボードばっか使っていた時は同じようなことを考えていたから
まぁ気持ちは分る
ではロックギタリストが花形だった時代の前にフォーカスしてみよう
​ビバップの頃はチャーリー・パーカー、ディジー・ガレスピー
その後マイルスやコルトレーンが台頭してくる
当時はトランペットやサックスがスタープレーヤーだったな
​どんな時代でもマイルスのような、或いはコルトレーン
或いはスタン・ゲッツ、或いはタウンシェンド、ペイジ、クラプトン
​ベックのようなプレーヤーはやはり愛されるんぢゃないかな

 

2017.10.27 Friday

C級SFやった

JUGEMテーマ:宇宙



東京 10:00 a.m 快晴 二日続けて最高の日和


二夜続けてSF映画を観た
​深夜ケーブルで演っていたものやから
映画館に行ったわけではないし、DVD借りたわけでもないから
​金銭的被害はゼロ
だが、貴重な時間を浪費させられた

400デイズサンシャイン2057

サンシャイン・・には真田広之氏が船長役で出ている
​昔、曲を書いた繋がりでライブに飛び入りさせて貰ったり
結婚式に招待させて頂いたりと
​それなりの付き合いもあったばってん
彼が海外で活躍するようになってからは
全く接点が無くなった(当たり前だ)
​で、彼の演技は素人のワシの目からも
一流であることが判る
で、サナダならぬカネダ船長が本編半ばで死んじゃうんだが
そこから後がヒドかった
SFから一転、ホラー映画になってしまった

SFホラーなら「イベントホライゾン」のほうが筋がちゃんとしている
​主演のローレンス・フィッシュバーンとサム・ニールもいい味出しとる
が、サンシャインのクルーは真田、ぢゃないカネダ船長以外
​人類の存続をこげな人達に託して大丈夫か!?ってくらいダメダメちゃん達が
しょっちゅう理性を欠いて喧嘩をおっぱじめる
ミッションはいたって簡単で、核爆弾を太陽にぶち込むというもの
別に太陽付近まで出張っていかんでも金星あたりから打てば
​太陽の引力で確実に命中すると思うんだがなぁ

​400デイズはさらに輪掛けて酷かった
SFでもホラーでもない、大学生の自主製作映画とえらく違わんばい
​人類移住計画の訓練のために400日間地下実験施設で生活する4人のクルー
​で、400日経って外に出てみたら、月が爆発だか何かで
地球が滅亡の危機になっとる
だが近所の飲み屋さんはしっかり営業しているんだよなぁ
半分ゾンビ化した住民達と死闘を繰り返しているうちに
映画は終わってしまった
は?
地球はどげんなっとーと!?
住民の目的は?
何も解明せんうちにエンドロールになってしまった
ハァ・・・
また2時間ソンこいたばい



↑シカゴ「サタデー・インザパーク、長い夜」

ピート・セテラの代わりに入ったジェフ・コッフィーさん
声までピートにそっくり
どっちもワシが中学ん時に大ヒットした
​サタデー・・は独立記念日の事を唄っている
こうして聴いているとシカゴのメンバーって共和党員なんぢゃなかろーか
なんとなくやけど

シカゴはアメリカ3番目の大都市ってことやけど
​TVドラマ「シカゴ・ファイア」を観る限り
博多とエラく違わないなぁ
​シカゴを舞台にしたドラマは「シカゴP.D」という刑事モノが
スピンオフで始まって
来月からオフオフで「シカゴMED」とゆー病院モノがスタートする
登場人物が結構ダブっていてストーリーも完全にリンクしているから
​結局全部観るハメになるんだが
このシカゴ物語はヒジョーに面白い
​他にはNCIS:LA、ハワイ5-0かな

 

▲top