Hisashi Shirahama Official Blog

白浜久のオフィシャルブログ。時事ネタから告知まで。

<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

2023.02.06 Monday

変わり行くクルマ社会

JUGEMテーマ:自然と共に生きる


↑ ZZトップ「シボレー」
クルマの唄と聞いて真っ先に思い浮かべるのがこの曲。
これをイギリスのストレイドッグがカバー、ボクはドッグバージョンを先に聴いた。
シビれた。


車検切れ寸前だった

あと1週間で車検が切れるというのに、ディーラーから連絡が来なかったため
気付かなかった。
慌てて電話したら「今月は予約が取れない」と若いねーちゃん。
はぁ?
オタクで買ったクルマばい。連絡もよこさんとそりゃないやろ。
町の修理工場は年々減り、ディーラー車検でも1ヶ月以上前から予約が必要だとか。
だーかーらー連絡せんかったオマエんとこのせいやろ!
・・は通じなかった。
仕方なく、イ**ロー・*ットのネット車検を申し込んでみたら
満期直前に整備が出来るとのこと。

最近の若い子達はクルマに興味ないらしいな。
街中でよく見かけるのは小金持ちのレクサスや欧州車
もしくはファミリー向けワンボックス
買い物用の軽自動車、こんなところか。
若者が若い頃にボロ車で恋人と貧乏旅行に行く
海辺で、あるいは星空の下で愛を語る
それを経験しないで老人になるなんて
なんて可哀そうなんだろう。

ボクにしたって年に数回のライブとリハに使う以外は
雨の日の買い物と猫の通院(年に1〜2度)くらいで
維持費を考えたらタクシーやレンタカーのほうが断然安い。
では何故無理してまでクルマを維持しているかとゆーと
慣れ親しんだ道具への愛着、それだけだ。
この年になると使い慣れていないクルマに乗ってあたふたしたくないもの。

さっき見積もりして貰ったら半世紀前より安くなっている。
前回も10万未満だったが今回はオイル交換等を含めてもさらに安い。
とはいえクルマに関する諸費用はG7で一番高いんだろうな。
今年は久しぶりに九州までドライブすっかな。
 

2019.08.12 Monday

御巣鷹から34年

JUGEMテーマ:追悼


↑ 東京 10:00 a.m 曇り 30℃ It's a humid today!


34年が経った

あの夏は毎日レコーディングで、日航機不明のニュースが夕方に飛び込んできて
御巣鷹墜落が確認されたのは暗くなってからだった(と記憶している)
時は中曽根政権
米軍が救助を申し出るもこれを断り
捜索は朝まで行われなかった(と聞く)
合掌


原発安全対策、5兆円超え

五輪テロ対策で倍増するも
自爆テロから守れるとも思えないんだが・・・



↑ 先月行われたフジロックのバックステージでポーズを決める西川貴博


お盆といえば・・・

昔は迎え火、送り火をちゃんと焚いて
ご先祖さまを帰省させていたが
東京の住宅地では、敷地内でも火を出すことは許されない
(全国どこでも一緒か)
あの世に行ったボクの親族が帰る場所は故郷の鹿児島だろーし
まさか東京くんだりまで来んだろう、とゆーわけで
お盆の行事は全てカット
墓参りと言っても、福岡と佐賀の県境だからなぁ
墓閉めするとなると50万〜100万くらい掛かるとゆーしなぁ
長きに亘ったこの習慣も大きな転換期に来ているんぢゃなかろーか

 

9.28「久高泥酔」アルティカ7
10.5「白浜久 vs 田中ミツル」ハーネス
11.9「白浜久 vs 榎本高」ハーネス

詳細:オフィシャルInfo
 


2018.10.18 Thursday

大型ショッピングモール

JUGEMテーマ:経済全般


↑立川ららぽーと

クルマで14〜5分のところにあるショッピングモール
出来て3年ほど経っているけど
一度も行ったことがなかったので
冷やかし半分に行ってみた。
ストレッチ用のマットも欲しかったし。

平日は駐車料金が無料とのこと。
とゆーことは土日は有料なのか・・・
駐車スペースは野球場並みに広かったものの
何故か店舗入り口近くの駐車場は閉鎖されていて
5〜6分歩かされた。
まぁワシはジョギングで鍛えているからなんてことないけど
お年寄りや車椅子の方は大変だろうな。
そこんところ店側はどう考えているんだろう??
入口近くの駐車場は別に工事もしてなかったけどなブツブツ・・・
ヨガマットが安く買えたからまぁ良かったけど


CSファイナル

ライオンズvsホークスは昨日に続き乱打戦
ホークスファンではあるけど
やっぱリーグ優勝チームによる日本シリーズを観たいな。

巨人ファンには申し訳ないけど勝率5割未満のチームが
なんで日本シリーズに出られるのか(勝てば、だけど)
どうしても納得できない。
一体いつまでCSやるんだろう!?
ワイルドカード方式ならまだ解るけどさ。
 


2015.12.02 Wednesday

東京着

JUGEMテーマ:ふるさと


東京10:00 a.m 曇り

30日に故郷を出て0時回った頃に東京着

風邪が悪化していたので風邪薬、痛み止めを2時間おきに投与しての強行旅だったが

無事着いた

途中仮眠取ろうとも思ったが一度寝ると起きることが出来なくなる気がしたので

ひたすら走った

大事な荷物(ギターだ!)だけ降ろしてビールを1本呑んだところでダウン

その後昏々と眠り続けた

まぁ風邪が治るまでは大人しくしておこう

・・とゆーワケでワシは今日までは安静にしています


↑3ヶ月半ぶりの自宅パソ 写真は息子とばーちゃんのラストショット


11月30日朝 寝室から見下ろす庭 左上はとうとう枯れてしまった桃の木

家と一緒に木々も処分されることになったからどのみち一緒だが

枯れていなければなんとか厳木に持っていって植え替えようと思っていた

なんとか持ち出せたのは「金のなる木」一本とハーブの苗


↑30年余りの風雪に耐え、それなりに貫録がついてきたところだったのになぁ

11.30 10:20 a.m出発


↑関門橋P.A ここで九州とはお別れだ


↑田舎生活を支えてくれたチビトラハナ

3ヶ月半前、家人が「家族の代わりに」と持たせてくれたんだが

いつの間にか話し相手になっとった

1.100キロの旅も一緒だ(コイツを無事に持って帰らないと愚妻に殺される)


↑2:00p.m 広島を過ぎて最初のP.A サンドイッチとコーヒーで昼食を済ませる

次なる目標は大阪を過ぎたところ

夕方の渋滞に巻き込まれる前に抜けねば

4時半大阪着、渋滞が始まった

1時間経ってもまだ大阪

ガソリンがカラになってきたので給油

550キロで41L

うへ! 吹かし過ぎたな 市街地の燃費と変わらんぢゃないか!

トイレ休憩のみで本線復帰

6時過ぎようやく大阪を抜ける

ロスした時間を取り戻すべく休憩は名古屋抜けて

中央道に入って最初の大きなP.Aにしよう


8:30頃、恵那峡P.Aに到着

フードコートで簡単な夕食を済ませる

食事と休憩で20分程度

コーヒーを買って本線復帰

次は最終目的地、東京

11時頃トイレ休憩したところで電池切れ(あと100キロだよ)

ちょと休もうと目を閉じる

ものの数分で激しい悪寒がしたので

アスピリン大量投与して本線復帰

ここで事故ったらアホだ

追い越し車線ぶっ飛ばすのはやめて安全運転でいこう

・・と言い聞かせ

ジェリー・マリガンのNight Lightsを聴きながら

前を走るトラックのテールランプについていく

日付が変わった頃八王子インターを通過

延べ14時間か

あらためて職業ドライバーの人達の凄さを痛感した

刻々と変化する交通状況下で決められた時間に確実に荷物を届けるのは

容易ではないだろう

こっちは好きな時間、好きなだけ走ればいいんだから

これからはパーツの到着が少々遅れたくらいでイライラしないようにしよう

しかし・・・後半の550キロは殆ど追い越ししなかったせいか

ガソリンの針は半分をちょい切ったところを指している

中央道は高低差が激しいけどアクセルを頻繁に踏み込まなければ

結構燃費いいんだな

当たり前か


小山卓治 New Days“092” -2015 FINAL
ちょこっとギター参加します
12月30日(水)四谷 Live House mono  開場 16:30 開演 17:00


2015.08.12 Wednesday

8.12

JUGEMテーマ:追悼

東京 11:00a.m

30年前も今日のように青い空が拡がり

アスファルトの放射熱がほんの数十メートル先の風景を歪めていた

僕はデビュー前で打ち合わせの席で日航機のニュースを聞いた

時は中曽根政権

彼が何故米軍の救助を断ったのか、その後も余り語られてはいない

合掌・・・


昨夜のソフバンvsオリックス

ケーブルで9回裏1アウトまで観て「あ、こりゃ今日は負けたな」

民放「マツコの知らない世界」に切り替えた

この番組結構好きなんだ

ゲストの専門家達は企業に縛られていないいわばアマチュア

マツコさんは聞き上手で、基本この二人で番組は進行する

深い

脚本もクズなら役者も大根のドラマよりずっと面白い

なにより静かなのがいいな

昨今のバラエティはとゆーと・・・

司会者二人に対してメインキャスターみたいなのが4〜8人

その後ろのひな壇にお笑い、モデル、よくわかんないけど一応芸能人がズラーッ

どうでもいいことにいちいち手を叩き面白くもなんともないもので大笑いする

しまいには椅子から落ちたり床を転げ回ったりして自己アピール

ワーワーキャーキャー、野犬収容所の様相に観ていてウンザリする(から観ない)

やれやれ、そんなものにつられて笑う人間がいるとも思えないが

つまりどんなにつまらないものにでも大声で笑える才能の持ち主なら

TV業界から重宝がられるようだ

なんか僕等を取り巻いている世界全てが需要と供給が逆転しているようだにゃあ

オリンピック、TV、震災復興事業、原発だってそうだ(と思う)

民衆の強い要望があり供給されるのではなく

儲けたい人間の欲望を満たすために無理繰りに需要を作り出している

ヒドい世界だ

・・・なんてこと考えてプロ野球ニュース観てたらソフバンが逆転勝利しとった


▲top