2015.10.31 Saturday
万聖節
JUGEMテーマ:HALLOWEEN★
↑宗像 7:00a.m 曇り時々晴れ
田舎生活2ヶ月2週間と1日
今日はハロウィーン
つまり明日は万聖節か
元々はケルト人(イギリス先住民の首をはねて蹴って遊んでた人種ね)
・・の旧大晦日に厄払いのために始めた祭り(だったと思う)
で日が明けて今度は八百万の神様に1年の安全祈願をする、と
これが万聖節
まあ字の通りぢゃな
万の聖人に頼みごとをする日(節)と
一神教のキリ教がこの日だけは色んな神様を迎え入れて仲良くしよう
・・・ということなのかな
平たくゆーと「この日だけは異教徒を殺すのはやめとこう」ってことなんだろう
昨夜から渋谷は仮装した若者で賑わっていたみたいだが
今朝のニュースでごみ溜めになった街を見た
祭りも良いけどその程度のマナーも守れない慣習なんぞ
近隣住民にとっては迷惑以外の何物でもないな
まぁ7〜8割の人達はモラルを守っているんだろーけど
心無い数パーセントの人間(とは言いたくないが)のせいで
多くのイベントが台無しにされている
・・とはゆーものの・・・
日本なんてゴミで済んでるからまだマシかも知れない
アメリカではお菓子にカミソリや毒が仕込まれ
毎年幼い子供が犠牲に遭っている
しっかし日本人てキリスト教のイベントが好きだねぇ
クリスマス、バレンタインデー
最近ではハロウィーンのほうが経済効果大なんだそーである
へぇ・・・
「白浜 久 30th Anv.エレクトリックセット博多編」
Cavern Beat(〒810-0005 福岡市中央区清川1-12-2 東京屋ビルB1F)
http://www.cavern-beat.com/
¥3.500(要1ドリンクオーダー)
メンバー:白浜久、永隈晋一、熊谷"Ume"賢治、小日向浩一
前売り:キャバーンビート、みどり屋食堂店頭
(御予約・問)info@pandars.net
※前売り御購入者に限定記念CD進呈
にギター参加
12月30日(水)四谷 Live House mono 開場 16:30 開演 17:00