2017.05.08 Monday
フィンランドと聞いて貴方は何を思い浮かべますか?
JUGEMテーマ:健康

東京 4:30 a.m 東の空はすっかり明るくなっている
連休最後の日は夕方からビールをチビチビ飲み始めて9時頃にダウン
案の定、夜明け前に覚醒してしまった
閑話休題フィンランドと聞いて貴方は何を思い浮かべますか?
ワシはトーベ・ヤンソン、ハノイ・ロックスくらい
「何でフィンランド?」とゆーと、知人のエージェントが
「今年フィンランド音楽祭に日本人枠を1つとった」
・・・と喜んだのも束の間・・
すったもんだの末に反故にされてしまって
怒りの持って行き様が他に無かったのか
たまたまワシがそこにいたからなのか
狭い通路に置かれたカラの段ボールを蹴飛ばすみたいに
ぶちまけて行った
で、フィンランドについてちょいと調べてみた
面積は日本から九州を取ったくらい(水面積はおよそ1割!)
人口は500万人余り(少ない!)
人口密度は16人/㎢
日本よりちょいと狭いけど人口が20分の1ときた(国中厳木状態かぁ、いいなぁ)
首都ヘルシンキ、1995年にEUに加盟
へぇ・・・ノキアってフィン製なんだ(海外に行った時に何度か使った)
シベリウス、フィンランド人だった
確かアルバム持ってたよな・・・あった!
カラヤン指揮「フィンランディア」「クオレマ」「トゥオネラの白鳥」
(買うたは買うたばってん殆ど聴かんやったごた、いっちょん憶えとらんばい)
国民性は「世界で最も競争的」だと(何のこっちゃ!?)
そしてフィン人の多くは世界で最も幸福な人種と感じている(らしい)
へぇ・・・
第一次大戦後、ロシアより独立してフィンランド王国となったとある
なーるへそ
その後スウェーデンと領土問題でもめた際に新渡戸稲造が解決(はぁ!?)した
そっか、国連事務次官時代にね、へぇ〜
何でこの人がお札になるのかはまぁひとまずこっちに置いといて
決断は早い人だったみたいね(強者寄り、国益重視だったと言われている)
北欧、ん〜行ってみたいな
フィンランドとアイスランドの旅
いいなぁ
とゆーわけで(?)今日から平常な日々がまた始まります
がんばろー!