夏が終わる
JUGEMテーマ:音楽
夏バテしました・・・にゃあ
みどり屋のゴマサバ
気が付けばあと3日で夏も終わる
僕にとって夏は6月1日から8月31日と決まっているのだ
夏を締めくくるこの時期
ゴマサバを肴にビールをキューッと喉に流し込みたいなぁ
田中一郎大先生も絶賛する福田昭彦作のゴマサバ
残暑が終わらないうちに食べにいくかな
一口餃子、焼きラーメン、ピリ辛の春雨サラダともご無沙汰だし
味噌、醤油もそろそろ買い足さんといかんし
いかん、腹が減ってきた
みどり屋食堂(福岡)
https://www.hotpepper.jp/strJ000742958/
辺野古埋め立て撤回
富川知事代理、謝花副知事が明後日に実施
と朝刊一面に出ていた
政権はこの決定を無効にする執行停止の停止(ややこしいな)
を近く裁判所に出す
が、知事選、総裁選に対するダメージが最も少ない時期を模索中だとか
けっ!
沖縄県民より選挙のほうが大事か
与党推薦が当選後に公約翻す裏切り行為も
あんまし追及されなくなって久しい
「オール沖縄」
沖縄の大物が名を連ねている
が、実際に辺野古で座り込みを続けた多くは
野良仕事終えたお年寄りだったと聞く
沖縄県外からは
「迷惑料たくさん貰っているんだからいいじゃないか」
との罵声も聞こえてくるが
金子勝氏は「他の自治体と大差ない」と憤る
辺野古基地建設がイコール普天間返還ではないということは
既に明らかになっている
基地負担軽減のためという政権の言い分は余りに合理性に欠いてやしないか
↑ H. Shirahama project 「Heroes」
今から30年前に発表したARB「Papers Bed」に収められている
7年前にアニメ「輪るピングドラム」挿入歌に採り上げられた
書いた時分はディランの詩にどっぷりハマってた頃だから
やたら難解な言い回しが多いな
そのせいかライブでは1度も演奏されなかった
アハハ
Heroesはとても好きな曲で、今回の動画upとてもうれしいです。
ライブで一度も演奏されてなかったんですね。もったいない...